ホームページ

  • TOPバナー
こんなお悩みありませんか?
HP月10時間から依頼可能

月10時間から依頼可能!

月10時間からご利用可能!必要なときに必要な分だけ依頼できるので、フルタイムの秘書を雇う必要はありません。業務量に合わせて柔軟に調整できるため、コストを抑えながら効率的に業務をサポートします。

HP採用コスト0円!初期費用0円!

採用コスト0円!初期費用0円!

「ちょこっと秘書」は、採用コスト0円・初期費用0円で導入可能!求人募集のコストや手間は一切不要で、3日~1週間ほどで業務をサポートできる人材をご案内します。さらに、登録料やシステム利用料も不要なため、無駄なコストをかけずにスムーズに秘書業務を開始できます。

HP学習意欲の高い人材をご案内

実績のある秘書さんが多数在籍!

お客様のニーズに合わせて秘書さんをご案内。新しい業務やツールの習得にも積極的に取り組むため、変化の多いビジネス環境でも柔軟に対応できます。更に経験豊富な秘書様、教育やサポートを受けた秘書が多数在籍しておりますので、初めてのオンライン秘書でも業務をスムーズに進めることが出来ます。

オンライン秘書サービスとは?

経理・人事・カスタマー対応・スケジュール管理・バナー作成などの多様な業務を、リモートでサポートするサービスです。
リモートアシスタント、リモート業務代行とも呼ばれています。

対応業務例
事務・秘書

・メール対応
・日程/予約調整
・手続き代行
・業務マニュアル作成
・議事録の作成
・お礼状・ビジネス文書の作成

人事・採用

・求人掲載運用対応
・応募者対応
・採用手続き
・勤怠管理
・給与計算
・社員アンケートの設計・集計

経理・労務

・領収書仕訳
・会計ソフト入力代行
・振込処理/入金確認
・仕入れ管理/在庫管理
・領収書発行
・請求書発行

お客様サポート

・問い合わせ対応
・クレーム対応
・エスカレーション管理
・受電/架電代行
・CRMシステムへのデータ入力
・チャットボットの設定・管理

デザイン・制作

・広告バナー作成
・営業資料作成
・スクリプト作成
・動画編集/投稿
・WEBサイトの更新/運営
・翻訳字幕・テロップ制作

マーケティング

・SNS運用代行
・ECサイト運用
・記事ライティング
・市場調査/レポート作成
・メルマガ運用
・KPIモニタリングと改善提案

無料相談受付中!お気軽にお問合せください!
無料でお問い合わせ
稼働時間の共有

稼働時間の共有

稼働終了後、規定の稼働報告表をクライアント様と共有いたします。

稼働後のフォロー体制

稼働後のフォロー体制

社会情勢や技術革新によって常に変化していった人材サービスを18年以上行ってきた会社だからこその堅実なフォロー体制を構築しています。

情報漏洩防止

情報漏洩防止・
コンプライアンスチェック

選定させて頂いた秘書候補は情報漏洩を未然に防止する為に本人確認と、弊社規定のシステムによるコンプライアンスチェックをさせて頂いております。

NDA締結済

NDA締結済

選定させて頂いた秘書候補は全てNDAを締結済み。クライアント様とのNDA締結もお手伝い致しますので、安心して業務をご依頼頂けます。

取り組み

信頼性向上に向けた施策

職歴の確認

職歴の確認

選定させて頂いた秘書候補の職歴、経験、意気込みを事前に回答頂いていますので、三者面談をされる方をお選び頂く際にご共有いたします。

ちょこ秘書料金表
翌月解約できる1ヶ月毎更新プラン、専門分野に強いプレミアムプラン、即依頼、即対応が出来るチーム対応プラン等のプランのご用意もございます。
詳細は「料金案内」をご参照ください
「これって、出来たりする?」
無料でお問い合わせ
ご利用の流れ
画像1

ヒアリング

お問合せ後、担当者より連絡致しますので、そこで業務内容・人材要件・条件をヒアリング致します。尚、オンライン会議でのヒアリング、サービス詳細のご案内も承ります。

矢印
画像2

選定・ご提案

ヒアリングした内容を基に、最適な人材を選定し、ご提案いたします。可能な限り複数名をご提案いたしますので、ご希望の方を数名お選びいただき、面談へと進めてまいります。

矢印
画像3

三者面談

お選びいただいた候補者と企業様のスケジュールを調整し、ちょこっと秘書の担当者3名で面談を実施いたします。面談時間は1名あたり約15分を想定しており、連続して実施することでスムーズに進行できます。

矢印
画像4

ご契約・業務開始

面談後、候補者が決まりましたら、ご契約の手続きを進めさせていただきます。契約締結後、候補者の連絡先を共有いたしますので業務開始日を調整頂ければと思います。面談後にご猶予を頂いても構いません。

業務開始から費用が発生します

お客様の声
よくある質問
どんな業務をお願いできますか?

ヒアリングにて業務内容をお伺いし、ご依頼できる業務の整理をお手伝いいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

クレジットカードでの支払いは可能ですか?

クレジットカード支払いにも対応しております。

依頼する前に必要な準備はありますか?

特にございません。基本的にはオンラインで業務を進めるため、普段使用しているオンラインツールなどを使用できます。

何時間から依頼できますか?

10時間/月から契約いただけます。
その他、ご希望の時間、契約期間がございましたらカスタムプランもございますのでお気軽にお問い合わせください。

仕事だけではなくプライベートのスケジュールも管理してもらえますか?

対応いたします。Googleカレンダーなどの共有設定からサポートいたします。

秘書が退職された場合、どうなるの?

まず、後任をいかがされるか確認させて頂きます。
次の秘書となった場合、引継ぎを下記のように行って良いか、レクチャーは企業様で行うかを決めて頂きます。
引継ぎ:秘書さんが決まりましたら、その秘書さんと退職予定の秘書さんで引継ぎを行っていきます。
その際、何度か実務もやって頂き、退職までに完璧に引継ぎを行いますので、
業務を止めることなく、ノンストップで秘書を入れ替える事が出来ます。
引継ぎ中も稼働時間になりますので、引継ぎ中もお代を頂くデメリットがございます。
※引継ぎを行う際、先に機密保持契約書の締結をお願いしています。

打ち合わせの実施は可能ですか?

オンラインミーティングツールにて行うことが可能です。ZoomやGoogle Meet などご指定のツールで対応いたします。

書類を郵送して入力を補助してもらうなどの対応は可能ですか?

はい、一部ご対応可能です。
名刺や領収書の入力補助などを郵送にて行います。詳細はお問い合わせください。

セキュリティ面が心配です。

クライアントと秘書間、秘書と弊社間にて秘密保持契約(NDA)を締結いたします。

詳しくは【よくある質問】まで

「これって、出来たりする?」
無料でお問い合わせ
お問合せ

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須都道府県

    必須メールアドレス

    必須メールアドレス(確認用)

    必須電話番号

    必須ご都合のよい日程

    ※お問合せ後、ご状況を伺うためにご連絡させて頂きます。1つ以上ご記入ください。

    必須ウェブサイトURL または 個人SNS等

    必須お問い合わせ項目

    自由記入欄

    必須個人情報の取り扱いについて

    必ず一読ください。
    個人情報の取り扱いについて