ご利用の流れ

画像1

ヒアリング

お問合せ後、担当者より連絡致しますので、そこで業務内容・人材要件・条件をヒアリング致します。尚、オンライン会議でのヒアリング、サービス詳細のご案内も承ります。

矢印
画像2

選定・ご提案

ヒアリングした内容を基に、最適な人材を選定し、ご提案いたします。可能な限り複数名をご提案いたしますので、ご希望の方を数名お選びいただき、面談へと進めてまいります。

矢印
画像3

三者面談

お選びいただいた候補者と企業様のスケジュールを調整し、ちょこっと秘書の担当者3名で面談を実施いたします。面談時間は1名あたり約15分を想定しており、連続して実施することでスムーズに進行できます。

矢印
画像4

ご契約・業務開始

面談後、候補者が決まりましたら、ご契約の手続きを進めさせていただきます。契約締結後、候補者の連絡先を共有いたしますので業務開始日を調整頂ければと思います。面談後にご猶予を頂いても構いません。

業務開始から費用が発生します


ヒアリングについて

下記の要点を中心にヒアリングしていきます。

・業務内容の確認
・必要なスキル・経験の確認
・稼働してほしい時間
・コミュニケーション方法の確認 ( LINE,chatwork,GoogleChat,facebookメッセンジャー等 )

ご連絡させて頂いた段階でオンラインでのお打ち合わせの日程を調整させて頂くことがほとんどですが、
お電話口、メールでご回答頂ければ実働までの期間を短縮できます。

検討の段階でもお気軽にお申し付けください。

秘密保持契約(NDA)を結びたい旨のご要望をお応え致します。

選定・ご提案について

候補者を選定させて頂き、プロフィールリストをお送り致します。
リストには簡潔にスキル、実績、対応可能時間等が盛り込まれております。
この段階で情報を基に業務は問題なくこなせそう、スムーズに話が出来そうなどを見て頂ければと思います。

三者面談について

三者面談では、目安15分ほどの面談を行ってまいります。
主に、企業様と候補者との会話をメインに進めてまいります。
行って頂きたい業務内容の詳細や、質疑応答、雑談を行って、依頼される候補者をお選び頂ければと思います。

ご契約・業務開始

お選び頂いた候補者の合意を確認次第、契約書をお送りします。
必要事項を記入の上、ご提出を頂いてからお選び頂いた候補者とお繋ぎさせて頂きますので、ご自由に業務の依頼、相談、お打ち合わせを行って頂ければと思います。

基本、秘書さんと「ちょこっと秘書」運営会社で秘密保持契約(NDA)を結ばせて頂いておりますが
企業様と秘書さんでも秘密保持契約(NDA)を結ばせて頂くことも可能でございます。

ご契約後の注意

・チャット、電話での依頼、理解度の確認、リマインド、進捗の確認などは稼働時間には含みません。
 ※レクチャー、打合せは稼働時間とさせて頂いております。曖昧な場合は秘書さんへお問合せ下さい。
 ※電話は秘書さんと連絡がとれる時間帯を確認の上、お掛けください。

・基本チャットでご依頼をお願いいたします。電話のみでの依頼は避けて頂ければと思います。
 ※お電話にて、先にご依頼頂いた際、チャットで改めて発信するようお願いいたします。

・数時間を要する業務を当日、前日にご依頼された場合、対応出来ない可能性がございます。
 ※頻繁に上記のような対応が発生する場合、「固定稼働プラン」「チーム制プラン」をご検討ください。
  ※固定稼働プランは、週に5日依頼が無くとも定時に稼働出来るよう待機し、即日対応を可能にしたプランになります。
  ※チーム制プランは、窓口に対して実業務を行う複数名がローテーションで対応しますので、即日対応出来るようになります。